冬眠状態にあったイチゴたちですが、
先週あたりからぼちぼち起きて、葉っぱやら花芽やらを出してきました。
土栽培の純ベリー、一昨年からいる古株です。
まだまだいけそうです。
同期の桃娘(おばあちゃん)は息も絶え絶えですが、純ベリーは元気です。
今年も美味しいのをよろしくお願いします。
土と肥料を足しました。
で、微妙に暖かくなってくると、葉っぱを蝕むウドンコ病が発生します。
四季成りの純ベリーは一季成りに比べてウドンコにはかかりにくいのですが
予防策を施します。
去年買ったけど、全然使っていなかった納豆菌。
ウドンコの菌が付く前に、納豆菌でおおおってしまえって原理らしいです。
・・・納豆菌、強いもんね。
今はどうだか分かりませんが無菌操作する日は納豆食うなと言われました。
熱湯でも死なないしなあ。
一包の粉を2リットルの水で割ります。
この粉、超納豆臭いです。
ご飯にかけて食ったらうまいかな・・・
・・・いや食べませんよ。
イチゴに一通りスプレーしました。
グリーンピースにも使えそうですね。
水耕の純ベリー。
花が咲いちゃいました。
真ん中のクラウンから次々と葉っぱが出てきています。
水耕イチゴは負け負けなので今年はがんばって欲しいです。
我が家のワイルド・ストロベリー。
返信削除先週、だいぶ暖かかったので、また蕾が出てきました。
この分なら、4月以降はたくさん実が生る!?
ポチ、っと!
納豆の香り漂うイチゴが成ったりして・・・うそです、ごめんなさい。^^;
返信削除>> kasugai90さん
返信削除ワイルドストロベリーは品種改良されたイチゴとは一線を画していますよね。
どちらかというとハーブ扱いかなあ。強いならその辺に植えておきたいです。
イチゴうはうは状態になるといいんですけどねえ。
>> yaefit1500さん
う。
イチゴも納豆も好物ですが、一緒になるとちょっと・・・
・・・著いたし見たいに美味しくなるかも。
検証してみませんか(笑