2012年12月6日木曜日

Maker Faire Tokyo 2012 に行ってきました。

すくすく水耕栽培でおなじみのyaefit1500さんが
Maker Faireなる、DIYのイベントに参加されるというので
「これは行かねば」、ということで日曜日に行ってきました。

詳しくはNaomiさんのSodatteやら、本家すくすく水耕栽培さんにて
紹介されていますので、ちょっとだけ、行ってきたぜーをご紹介。

いろいろ工作してみようぜ!がコンセプトだと思います(たぶん)
ひとひねり加えれば新しい分野の製品として売り出せそうなものやら
作りたい病をこじらせてしまってとんでもない方向に行ってしまったものやら
いろいろございまして感心したり、爆笑したりしてきました。



ロボ。

水道橋重工製四速歩行ロボ、KURATAS.。
歩行ロボ、男のロマン、
ワクワク感がたまりません。

・・・なんに使うんだろう?

一億円で買えるそうです。
お買い得です。一家に一台いかがでしょう。

勢いで近くのお台場ガンダムフロントにも
行こうかと思いましたが、
このイベント会場を回るだけで時間切れに。

あ、会場で取った写真コレだけです。
いきなりですが戦利品コーナー。

yaefit1500さんが参加されていたマツジルシにて
「プチッと水耕栽培」キットをゲット。

非常によくできたスターターキットで、
300円でこれはかなりのお買い得感。

・500mlペットボトル
・ビニールテープ
・遮光用アルミシート
・バーミキュライト
・給水フェルト
・固定用ぷちぷち
・液肥(2リットル分。大塚ハウス?)
・種2種類
・説明書

無印やソニプラで売っていれば
ヒット商品になりそうな予感。
水耕栽培を始めたい方にぜひお薦めしたいです。

手書きの説明書にノウハウがぎっしり。
水耕栽培への愛を感じます。

少し贅沢を言えば、種ごとの播き時、
育て方のポイントがあれば
もっと初めての方にとっつきやすいかなあ
と思いました。

部屋の中でも育つの?
真冬でもそだつの?

とか。

サポートページ、期待しています。

なんとなく勢いで買ってしまった
「Arduinoをはじめよう」とかいう本とマグカップ。

Aruduinoは電子工作のある程度機能が
そろった基板のようです。
Arudinoをベースとした展示物が多く、ワタクシも
EC計とか自作できるんではなかろうかと思い
買ってみましたが・・・


・・・まったくできる気がしません(爆)


そもそも電子工作をしたことありません。
ちょっと買って後悔してます。
基板は別売り。

このイベント、オライリーが主催なんですな。
オライリーの本を数冊、デスクに並べると
仕事ができそうな感じがするので並べます。


京都産業大学さんのQRはんこ

いただいてきました。
3DプリンタでQRコードを印刷(っていうのかな)して
はんこにしてあります。

このQRは転送サイトのアドレスが書かれており
転送先に自分のサイトを設定しておきます。
この転送アドレスにアクセスすると自分のサイトへ
アクセスできるという仕組みのようです。

「コレ売れるんじゃないですか」

と聞いてみたら、
はんこの面は手作業で均していて
人件費がかかるので、まだちょっと・・・とのことでした。

素敵です。
こんな感じ。
ワタクシのケータイの
バーコードリーダで読み込めて
ちゃんとアクセスできました。

年賀状とかにポンと押してあると
オシャレですよねー。

ありがとうございました。







後、写真とかないんですが、個人的に非常に感動したのが、
ヒゲキタ工房さんの出張プラネタリウム。

ビニールシートを張り合わせたような小さなドームのなかで見ます。
入り口前には板にビニールテープで書かれた案内文字・・・「手作り3D映像」

・・・大丈夫か

と思いつつも見てみるとこれが、今まで見た3D映像のドレよりも
飛び出して迫ってくる感じがすごかったです。
子供も大人もやんややんや、手を振り回し大騒ぎ(笑

なつかしの赤青3Dメガネで見るんですが、スゴイです。
機会があればぜひ見に行ってください。


・・・えーと、水耕栽培ネタが少なくてすみません。

5 件のコメント:

  1. こういった所に行くと、いろいろな物があって飽きないですよね~

    ポチ、っと!

    返信削除
  2. プラネタリウム、見たかったですねぇー。
    「AVATARより飛び出してたら投銭してね!」と、
    書いてありましたしね(笑)

    オライリー本をずらーっとデスクに並べると、
    動物園みたいで楽しいですよ(笑)

    私、「しまったぁ!」と思ったのは、
    会場で、何でも言うことを聞いて作ってくれそうな、気の弱い電子工作部員のスカウトを忘れてしまった事。ww
    作ってもらいたいもの、色々とあるんだけどなぁ…r(^ω^*)))

    返信削除
  3. >> kasugai90さん
    二日ぐらいかけてもっとじっくり見たかったです。
    いろいろ作りたい欲が刺激されました。
    たまにはこういう刺激もよいですね。

    >> Naomiさん
    アバターよりはるかに飛び出しました。投銭してきました(笑
    ちょっと離れた位置にある赤青でのランプ光源で影絵を作るんですが
    これが見事に飛び出します。
    この原理、うまく使えばもっとすごいのができそうです。

    電子工作部員、いっぱいいましたね。
    コレを気にシショーもひとつ電子工作始めてみればいかがでしょう。
    なんかできそうな気はするんですけどねー

    返信削除
  4. runeさん!

    Maker Faire TOKYO 2012、お越しいただいてありがとうございました!
    2日目の午前中は、かろうじて生きていたので、お会いできて嬉しかったです。
    (実は2日目の夕方あたりは、人の多さに負けてダウンしておりました。。。)

    > 少し贅沢を言えば、種ごとの播き時、
    > 育て方のポイントがあれば

    runeさん、ほんとですね!
    この種、いつ蒔けばいいのよ!と思っていらっしゃる方がいるかも...(><;)

    QRハンコ、同じ会議室1にあったブースですよね?
    わたしもちょっと気になっていました。
    転送アドレス使うの、なるほどー!って思って。

    返信削除
  5. >> yaefit1500さん
    2日午後はダウンされていましたか。
    それは大変でした。いやホントお疲れ様でした。
    早起きしていってよかったです(笑

    午後は1階会場を回っていましたが、すっごい人ごみでした。
    7階もそうだったんですね。

    QRハンコはマツジルシのちょうど向かいあたりにあったかな。
    せっかくデジタルなQRをアナログなはんこにするってところが面白いです。
    頭がいいんだか悪いんだかってのがいいです。

    あ、サポートページ楽しみにしております。

    返信削除