2012年3月27日火曜日

ダンボールで育苗箱を作ってみました。

2/12,19種まきのミニトマトの千果がすくすく育ち、
保温育苗器の水きりバット(フタ付)に葉っぱが到達してしまいました。
育苗温度は16℃推奨だけど、春が来ているとはいえ、まだまだ寒い。
でも外に出して日に当てねば。


同期のシシトウ、千両二号ナスに比べるとずいぶん育ちが早いです。
手前の真ん中が千果。その左右がシシトウ。右シシトウの上が千両二号ナス。




千両二号ナス。
本葉が一枚ずつ出てきて
最小の一枚目でバンザイかかし状になります。
ちょっとおもしろい。
シシトウ。

いかにも、芽、って感じです。















さて、本題の育苗箱。

【材料】

・適当な大きさのダンボール箱
・園芸ビニールシート・・・百均で十分な大きさのものが手に入ります。(透明ゴミ袋でもいいかも)
・不織布・・・パオパオ系。薄いヤツですな。これも百均で。
・アルミシート・・・百均の食器棚系で。

【道具】

・はさみ・カッター
・布テープ・・・ガムテープよりは耐久力がありましょう。
・長めのサシとペンがあれば作業が捗るでしょう。

いろいろ工作していると常にストックがあったりします。

段ボール箱。

これが
こうです。

【手順】

1. ダンボールのふたの部分を
    起こします。
    (十分に大きければフタ不要かも)

1. このときのダンボールの
    側面と前面を切り取ります。
    左右上は3cm程枠として残し、
    下は5cm程残します。
    (大きさはいい感じにしてください)

2. ダンボールの背面の内側に
    アルミシートを貼ります。
    (反射板のつもり)

3.  切り取った面にビニールシートを
     貼り付けます。
     これで本体完成。

4. フタを作ります。
   切り取った面のあまったダンボールを4cm位の帯状に切り分けフタの枠を作ります。
   ダンボール上面の各辺より1cm程長くして枠を作ります。

5. 枠にビニールシートを貼り付けて出来上がり。

後は苗を放り込むべし。


フタの切れ込みは部分的に開閉できるようにするために入れました。
高温になりそうな時は開放して蒸れないようにします。

不織布はフタの下に挟み、開閉部をあけても、虫が入らないようにしています。


・・・モグリバエ恐怖症です。


雨、風、湿気にめっぽう弱そうな代物ですが、一時しのぎにはなりましょう。

10 件のコメント:

  1. アイデア満載☆☆☆星三つ~♪

    私もモグリバエ強迫症……
    すでに被害の葉っぱを見つけて、あわててちぎり捨てました。
    今年も戦いの日々が始まりますね。
    お互いに頑張りましょう!!

    返信削除
  2. とうとうイチゴにハダニがついて、アザミーの気配も出てきました。
    いやな春のお知らせですね~(^-^;
    うちは真昼間だとパオパオだけでも30度越えちゃうんです。
    夏野菜はまだいいとして、ソラマメが耐えられるかどうか(ーー;)

    返信削除
  3. 育苗箱作られたんですね(^^)
    素晴らしい!
    野菜たちのことを考えると早く暖かくなってほしいのですが、虫たちのことを考えるとまだ寒くてもいいかな? なんてバカなことを考えたりします(笑)

    返信削除
  4. シシトウもナスもミニトマトも種から育てたことがないので、興味津々です。やあ、ちいちゃい。あくびでもしてるみたい。かわいいなあ。
    そして、とってもよーく観察できる育苗箱に感心しました。買う物とばかり思っていたのです。
    中は、ほかほかあったかそう。私が入りたいかも。

    返信削除
  5. こういうちょっとした設備で、苗の育ちが違ってきますよね~

    ポチ、っと!

    返信削除
  6. >> blueさん
    ☆三つ、頂きました~。
    とりえずのその場しのぎです。プチ温室とか置けたらいいんですけどねえ。
    blueさんちにも来てますか、ヤツラ。
    負けじとプチプチつぶしましょうかねえ。
    消しゴムと針を用意しないと・・・


    >> いずみさん
    いずみさんちはアザミー天国でしたっけ。お大事に。。。
    啓蟄、始めて実感しています。
    寝ていた虫が沸いて出てくるとか・・・うう、やな言葉ですねえ。

    この時期で30度ですか。きつそうですねえ。
    ウチの豆は早くモグリバエだらけです(涙

    あれだ、いっそ南国系を育ててみませんか。シークアーサーとか。
    水耕じゃ辛そうだけど。

    返信削除
  7. >> NORFさん
    NORFさんがダンボールの育苗箱が~っておっしゃってたので
    おお、そうか、そうしようと作りました。
    これでいいんでしょうか??

    暖かくなってほしいけど、でもなってほしくない・・・
    微妙な乙女心ってヤツですな(爆

    >> ともこさん
    やあやあ、どれもこれも初めてなので、おっかなびっくりで
    育てております。
    シシトウの三点播きとか変に情が移り間引くに気が引けたり、
    ひょろひょろ具合にやきもきしたり・・・
    そういわれると、ナスの芽はあくびしているように見えますなあ。大きく育ってほしいものです。

    育苗箱、日が当たればホッカホカです~。


    >> kasugai90さん
    いい感じに違いが出てくれるとうれしいんですけどねえ。
    なにせ、素人が半分思いつきでやることですから。

    ぽちぽちお礼に伺います~。

    返信削除
  8. とても器用でうらやましいです(*^_^*)
    runeさんの苗はどれもしっかりしていて、
    きっとかなり丁寧に管理されているからだと思います。
    私は基本「放置」栽培なので、この時期の育苗が特に苦手です。
    今年は気持ちが押さえられずフライングしてしまいましたが、
    来年はもっと温かくなってから種まきします(^^ゞ
    ポチ。

    返信削除
  9. もう4月だし、これで定植まで大丈夫なんじゃないでしょうか。
    ただし、本当に水には弱くて、濡れると蕩けるように崩れてしまうので要注意です(笑)

    返信削除
  10. >> のんびりママさん
    苗も箱もけっこう弱弱しいんですよ、これ(笑
    基本は放置なんですけど、夜の室内取り込み朝の屋外設置
    ぐらいですかねえ、気を使うのは。
    ホームセンターに行くとすでにウチのよりしっかりした苗が
    売られていたりして、心揺らぐ今日この頃です。

    >> NORFさん
    はい、何とか乗り切りたいです。
    でももう一箱必要なんです。後発組みがいますので。
    まあ、全部は育てられないでしょうねえ。

    雨、気をつけます。風ですでにふたが飛びましたが(笑

    返信削除