2014年6月18日水曜日

甘とう美人、こっそり越冬2年目、と1年目。

去年立派に育った甘とう美人を一株、昨年の12月に枝葉を刈り落として
幹だけにして放置しておりました。
シシトウのたぐいは越冬できると聞いていたので
一昨年も試したのですが、見事に失敗しまして2回目の挑戦です。

4月終盤あたりから脇から新芽が出てまいりまして、
今ではそこそこ葉っぱも出揃った感じになりました。


小指ほどの太さの幹のいたるところから芽が出ました。


花も咲きました。
これでしっかり実がつけば、ペットボトル水耕の甘とう美人も
越冬できるということが実践できたことになりますな。


・・・と、思ったら1月に種播きした甘とう美人のほうが大きくなっているでござる。

ま、日当たりのいいところで育てていたっていうのもあるんでしょうけど。
葉っぱがずいぶんと大きいです。同じ種から育てているんですけどね。


ペットボトル越冬は小さな苗を管理するよりは楽~ってのがメリットですかねえ。
真冬の間は玄関の隅っこにおいていただけですし。

一年目にも花芽も付いてきました。
今年もいっぱいつけてくれそうな予感です。


甘とう美人は煮てよし焼いてよしな、巨大シシトウです。
シシトウより味がお上品かな。
ま、アタリもたくさんでるんですけど。

5 件のコメント:

  1. 日当たりで、ここまで差がつくんですね。
    虫のついてない、健康そうな大きな葉っぱがまぶしいです(☆。☆) 。
    甘とう美人は早々にリタイアになっちゃいました。
    今年は虫との戦いが激化しています(-_-;)

    返信削除
  2. 越冬なさったんですね。す、すごいです。私は撃沈を繰り返してばかりなので、とってもとっても励みになりました。よおしっ。あきらめず、今年もやってみようと思います。ありがとうございます。

    返信削除
  3. >> いずみさん
    びっくりするほど差がつきましたねえ。
    日当たりだけかどうかは定かではないですが。
    うう、虫虫ですか、やですねえ・・・
    猛暑になったときいろいろ葉っぱを食べられたのですが、
    雨が降ってちょっと落ち着いたみたいです。
    やっぱり暑いと元気になるんでしょうねえ。
    BT剤を播いておきたいのですが、雨も降るしまあいっかと放置で何とかなっています。

    >> ともこさん
    そういえばともこさんが甘とうを越冬させているのを拝見し、まねしたのでした。
    一昨年は凍らせてしまったり、水を枯らしてしまったりしたのが敗因だと見ていまして、
    真冬は屋内の暖かくならないところに避難させておく、
    水(液肥)は枯らさない、で乗り切りました。
    種からも面白いですが、越冬もまた楽しいですねえ。がんばりましょう。

    返信削除
  4. 実は今年……ナスを越冬させてみようかな、育苗時間がかかるしぃー、とか
    思ってんですよ(笑)

    返信削除
  5. >> Naomiさん
    おっと、見落としておりました。失礼をば。
    ナスも越冬できるんですね。
    あ、ナス科のトマトも越冬できるしそれもそうですね。

    ナスは敗戦続きで、ウチのベランダとは相性がよくない、と
    今年はやっておりません。ナス自体は好きなんですけどねー。

    ナスの苗ってトマトより貧弱ですよねえ。
    越冬作戦応援しております!

    返信削除