前回の写真との違いをさがせ!
正解。
第一号キュウリが完成しました。
ちょうど20センチくらいの形のよいキュウリです。
9月三週あたりには収穫できますかねえ、などとぼやいた
その3日後にこの状態です。早い!
おもしろいことに雌花はたくさんあったのに、この実だけ急に育った感じです。
・・・こやつにすべてを注ぎ込んだか?
てことは、こやつを収穫すれば次のがふくらむ?
去年は大量栽培でわあわあやってたので今年はじっくり観察しながら育てようと思います。
で、観察しておりますと見慣れた穴とお絵かきあと。
お絵かきあとはいわずと知れたハモグリバエ。
早々に見つかっちゃいました・・・
とほほ。
で、穴をあけた犯人。
いました。
今年もようこそ、ウリの葉大好き、ウーリーちゃんことウリハムシ。
黒くつぶらな瞳がかわいい。
・・・葉っぱを食い散らかしたあげく、ご馳走の上でご就寝とはふてえ野郎だ。
にこやかに捕殺します。
草勢が勝ってるし、焼け石に水だろうけど
地道に駆除しますよ~。ハエもウーリーちゃんも。
我が家のキュウリは最近、
返信削除何者かに卵を産みつけられています。
葉ごと処分またはガムテで捕獲していますが、
虫は大の苦手なので必死です(>_<)
でも野菜を守るためには仕方ないですよね(^^ゞ
ポチ。
ハモグリは、爪楊枝でこまめに圧殺。
返信削除これで、もう数本は実が生る!?
ポチ、っと!
行灯でも、きれいに実るんですねw( ̄o ̄)w オオー!。
返信削除やっぱりベランダにも来ますか・・ウリ坊。
こんなのがそこら中飛び回って、キュウリを探しているのでしょうか┐( ̄ヘ ̄)┌ 。
にこやかに捕殺の技術がないので、なんとかビニールでつかまえて(実は甲虫類が怖い)、草むらに捨てるということになります。
>> のんびりママさん
返信削除う、何の卵か分からないのは嫌ですねえ・・・
丸っこいのはイモムシ系、黄色のとんがったのはテントウムシ。
それくらいしか分かりません。
農薬を控えるとどうしても虫との戦いになっちゃいますよね。
ムシムシとの格闘がんばってください~。
>> kasugai90さん
もうね、どう考えてもハエの爆撃速度の方が早いんですよ。
ハエはもうどうしようもないですねえ。
悟りの境地に近づきつつあります(笑
つぶさないよりはましかなあってくらいです。
>> いずみさん
行灯でも順調ですよ~。
ペットボトルの吊りでもできたので何でもいいのかもしれません。
つりかごで支えなしっても意外とできるかもしれませんねえ。
ウリ坊は数はいないんですけど数日に1匹くらい現れます。
甲虫が駄目でしたか。テントウムシと思えば・・・、だめ?
そういえば今年はテントウムシがいない・・・ニジュウヤホシはいるんだけど・・・