2011年11月22日火曜日

もじゃもじゃチンゲンサイ、ほどよく収穫。

9/11種まきチンゲンサイ。
果てしなくもじゃもじゃになってまいりましたので収穫することにします。

たぶん6株いると思う。
スーパーで見るような玉には
なりませんでしたが
葉っぱの量がもはや限界。

もっと間隔をあけないと
玉にはならないのかもしれません。
とりあえず株元から
ざくざくカキトリ収穫しました。

豊作豊作。
途中カメムシが潜んでいたりしましたが
(こわい)
ずいぶんと涼しげになりました。
あと二回ぐらい取れれれば大満足です。
先日のショウガを使いまして
オイスターソース炒めになりました。

チンゲンサイはこれがシンプルで
おいしいですな。

シイタケができればコンボでもよいかも。
じゅるじゅる・・・

6 件のコメント:

  1. わさわさですね♪
    どうせ食べるときには、バラすんですから、気にしません<(`^´)>エッヘン
    でも、根元はチンゲンサイだから、うれしいですよね。
    ペットボトルで土耕ベビー栽培したとき、そう思いました。
    水耕では、うちはまだ双葉なんですが、ゴミ箱だと根っこはどのくらい伸びますか?

    返信削除
  2. 豊作ですね~♪
    チンゲンサイ試してみたくなりました。
    今期は植える場所を確保できないので、来期挑戦しようっと!
    春も栽培できるのかな。
    春は害虫対策、大変かな~?

    私、果樹・野菜カテにお引越したのですが、今後も読ませていただきますね☆

    返信削除
  3. >>いずみさん
    そうそう、意外とちゃんと根元が青梗菜になるんですよね。ええ、ええカキトリでもぜんぜんオッケーです
    残った種はベビーリーフにしてしまおうと思っています。
    ゴミ箱だと根っこは培地にたっぷりだと思います。
    がんばる根っこは給水布をたどってゴミ箱の底にたどり着いていたりします。

    返信削除
  4. >>blueさん
    チンゲンサイ育てやすくてよいですよ~。
    うちの虫虫はチンゲンサイでは控えめな感じです。(虫はほかの所で忙しいという説あり)
    春まきもいけるみたいですよ。
    啓蟄までは大丈夫なんでしょか。

    あ、お引越ししたのですね。今後ともよろしくです。
    見失わないようにリンクさせていただきます。

    返信削除
  5. ありがとう~。
    私もリンクさせていただきました^^

    返信削除
  6. あ、わざわざありがとございます~。

    返信削除