2014年5月19日月曜日

グリーンピースとスナップエンドウ、収穫!

ウチのベランダではすっかり定番となったグリーンピースと
スナップエンドウを収穫しました。

ウドンコ病にハモグリバエとずいぶんやられていますが、
勢いで乗り切りました。

初夏のグリーンカーテンですな。
わんさと茂っておりますが、さほど水奴隷にならずにすみました。
いっぱいなったよ~

葉っぱの見分けはつきませんが、成熟すると実のサヤの様子が違ってきます。

グリーンピース。
サヤに筋が入ってきます。ちょっとロウ質。


サヤはかさかさだけど中はこのとおり。
つやつやでございます。


スナップエンドウのほうは、同じくらい待っても
サヤがつやつや、ロウっぽさがほとんどないです。
「スナップエンドウは若いうちにとらずに実がパンパンになるまで待ったほうがおいしい」
とアドバイスを頂いたのでパンパンになるまで待ちました。


スジをとっておひたしにします。
おひたしにしたところの写真撮り忘れてしまいました~。
ぱりぱりさくさくしたサヤ、ぷりっとした実でビールが進みます(笑


そして、グリーンピースはいつもの豆ご飯。
これがやりたくて毎年育てております。
炊きたてがほくほくして超おいしいのですが、さめてもおいしいです。


来週もう一度収穫して終了です。
来年も実エンドウとスナップエンドウはやります。
育てるのも簡単ですしねえ。

え?ソラマメ、いましたねそんなの・・・
ソラマメはまた後日。

4 件のコメント:

  1. 「来年も実エンドウとスナップエンドウはやります。」
    とruneさんがおっしゃっている!
    実は来年、挑戦しようか悩んでいたんです。
    これで決心がつきました♪
    ありがとうございます(^_^)

    返信削除
  2. スナップはぷりっぷりだし、炊飯器の全面をおおいつくすほどのグリーンピースにうっとり。いいなあ。美味しそうです。
    のんびりママさんもコメントなさっておいでですが、私もすっかり憧れちゃいました。いつも数個はとれるんだけど2桁にはならない実績持ちの私だけど、今度こそはで来年も挑戦する決心です。
    runeさん、のんびりママさん、ありがとうございます。

    返信削除
  3. >> のんびりママさん
    取れたて、炊き立ての豆ご飯は超おいしいのでゼヒゼヒお試しください。
    豪快にベランダ一面を使いましたが、意外と水奴隷とならず
    今年も育てやすかったです。

    >> ともこさん
    もう何度でも書きますが取れたて炊き立て豆ご飯はそれはもうおいしゅうございますよ。
    今年は1ゴミ箱に5株ずつ育てましたが収穫は豆ご飯3合分のグリーンピースと
    おひたし3回分のスナップエンドウが取れました。
    一株アタリはそれほど多くないかもですねえ。
    スナップのおひたしはパリサクでこれまたおいしいです。
    来年たくさん取れるといいですねえ。

    返信削除
  4. 収穫お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
    野菜が病気や害虫の被害に遭うと、心配でなりませんよね(;´д`)
    春に蒔いたのスナップエンドウがまだ花をつける前なので、この暑さ心配ですが実をつけてくれたらと思います(;^ω^)

    返信削除