2012年9月13日木曜日

空芯菜(エンサイ)、ツルが出てきたよ?

とりあえず水だけはたんまりとぶち込んでいる空芯菜。
2週間収穫しないとえらいことになります。


なんかいろいろジャングルというかヤブというか・・・
ちゃんと手入れしないとねえ。


脱走する茎が出てきました。


・・・というか、これはツル??

空芯菜ってじつはツル植物だったんですか?
そういえば別名でアサガオ菜とも言うみたいだし、朝顔みたいな花も咲くらしいし、
そういわれてみるとそういう気がしないでもないような・・・

この脱走ツル、1メートル以上あります。


となりの茎を這い上がるツルも出現。
なんかスイッチ入っちゃったんでしょうかねえ。

まあ食すには変わりありませんが。
太くなった茎よりやわらかくて食べやすかったりします。


日曜日の収穫。
太くなった茎の部分はそのまま炒めると結構硬いです。
空芯菜カッター、買わなきゃねえ。ちまちま茎を割るのが若干面倒です。

その他収穫。
ゴミ箱キュウリが乗ってきたようです。
シシトウも復調中。
ミニトマトはスローペースですがコンスタントに収穫中。
大玉・・・。

7 件のコメント:

  1. そうそう、空芯菜って伸びてきますよね。
    根を張る場所を探し求めて、ニョッキニョキ這い回ります(笑)
    とても経済的で素敵なお野菜なのに、我が家ではパパンが嫌いなようなので栽培するのを諦めました。

    返信削除
  2. 蔓も、初期ならそれほど硬くない。
    さすがに1mも伸びては、硬くて食べられないのでは?


    ポチ、っと!

    返信削除
  3. へぇ〜、蔓が伸びるんだ…知らんかった。

    ……これはさ、
    イチゴのように、ランナーなのかなぁ?
    根っこが出てくるなら、エンドレス栽培なお野菜だったりして。

    返信削除
  4. >> FOXさん
    なんと這いずり系の植物でしたか!
    東南アジア系だし湿地系だし葦みたいに上に上にかと思ってたのですが。

    ありゃりゃパパンさまがお嫌いなら多産でも仕方ないですね~。
    ご家族がおいしくいただけるものがやっぱりよいですよね。
    ま、ちょっとしかできなくて奪い合いになるのもアレですが(笑

    >> kasugai90さん
    先っぽの方のツルはやわらかくておいしいです。
    直径が1センチにもなろうかというところの茎も8等分くらいに
    割って炒めたのですがやっぱりスジっぽいです。
    直径5ミリくらいまでですかね~、おいしくいただけるのは。

    >>Naomiさん
    伸びるんですねえ、コレが。
    最初はありゃ?隣のナタマメが絡み付いてきたかと思ったのですが
    解いてみると空芯菜のほうから・・・

    伸びでもビシバシ刈られるので、新天地を求めているのか、
    隣のシシトウの陰に入るので、太陽をさらに求めてえいるのか・・・まだ謎です。

    サシ芽もいい勢いで育つのでエンドレスはエンドレスです(笑
    寒さが駄目だから沖縄とかだったらエンドレスいけるかもしれませんねえ。


    返信削除
  5. 空芯菜のカッターはかなり重宝するらしいですよ(^_^)
    ポチ。

    返信削除
  6. ツル伸びるんですね~。
    私は20~30センチ伸びたらばっさり!パリパリ
    ばっさりパリパリの繰り返しで、全然気が付きませんでした。

    花が咲くのでしょうか?
    実験気分で伸ばしてみようかな。土じゃ無理かな~

    そろそろ、いちご苗の季節。
    先シーズンは結実しても腐ってしまう実が多くてガッカリです。
    夏の間に子・孫ツルも消えてしまいました。
    今シーズンは昨年の残りでほそぼそと展開します。
    ポチッ

    返信削除
  7. >> のんびりママさん
    空芯菜カッターよさそうですよね~。
    いろいろ探しているんですがコレが意外と売っていません。
    マイナーな通販で買うしかないでしょうかねえ。

    >> blueさん
    空芯菜の花はうちからリンクさせていただいているすくすく水耕栽培の
    yaefit1500さんがきれいに咲かせていましたよ。
    http://yaefit1500.blogspot.jp/2011/10/blog-post_4054.html
    土栽培でも晩秋になれば咲くんじゃないでしょうか。

    イチゴ・・・
    なかなか難しいですよね~。
    うちも今日ようやく孫ツル(次郎ちゃん?)を受ける準備をしました。
    らいねんもちまちまがんばりましょうね~

    返信削除