2012年8月29日水曜日

どんよりナスビとチャノホコリダニ。

先月苗を購入して育てている千両二号ナスですがどうにも芳しくありません。

8/11

第一号開花。
ここまではまあ順調。

豪快に咲きましたな。

8/26

一号花は無事実りました。

が、ヘタのアタリが怪しげです。
茶色く硬くなってカサカサです。

そういえば去年もこんな
感じだったかも・・・。
全体的に葉っぱが縮れて
どんより感が漂っています。

ナスも結構気難しいですよねえ。
実をとったら復調するんでしょうか。


葉の裏には黒アブラー少々、
温室コナジラミ少々。

ハダニーはいません。


頂芽。

・・・orz

症状はチャノホコリダニで間違いなさそうです。
0.2mm程度のダニだから高倍率ルーペで見えるはずなんですがダニっぽいのはいませんでした。
綿ボコリみたいなのが見えたのですが、こいつがダニ?
菌類、カビ系っぽいんですけど。

そういえば今年種から育てていた初代千両二号ナス(ややこしい)も同じような
枯れ方をしていました。
チャノホコリダニだったのか。


情報整理。


【チャノホコリダニ】

・0.2mm程度の微小なダニ。肉眼では見えない。
・幼虫・成虫が食害。
・ナス・ピーマンにつきやすい。


【症状】

・葉の縁が内側に曲がる。
・新芽が萎縮する
・果実のガクに傷がつく

・・・まんまやんけ。


【防除対策】

・殺ダニ剤散布


【参考】




ぐ・・・
コロマイト弾が効くようですが今年はすでにトマトのサビダニに一発放っているので
秋口のトマトにとっておきたいところ。

とりあえずカビ、微小ダニに効くらしいアーリーセーフを導入して
様子を見てみましょうかねえ。


ボソ・・・
魂の・・・
「トマトにサビダニ、ナスにホコリダニ。」
害虫は常にベランダ野菜を狙っているから気をつけろの意。

5 件のコメント:

  1. チャがハダニーを追い出してるのかな?
    どっちもいらないけど。

    下葉だけならまだしも、新芽や実を狙ったり、壊滅的な被害を与えるのはかんべんしてほしいです。
    うちもNaomi師匠の記事でアーリーセーフを買いました。
    効いてくれますように。

    返信削除
  2. やはり農薬無しでは、実がたくさんできませんよね~


    ポチ、っと!

    返信削除
  3. 間違いなくチャノホコリダニですね。
    今からじゃ遅いけれど、もうちょっと早い時期に更新剪定をすると良かったかもしれません。
    畑でやっていた時は、チャノホコリダニが蔓延する酷暑時期は更新剪定で休ませていました。

    返信削除
  4. 我が家はハダニに襲われておりますorz
    こまめにアーリーセーフして様子を見ようと思っております。
    効いてくれると嬉しいなあ・・・( -_-)フッ

    返信削除
  5. >> いずみさん
    ああ、チャもハもどっちもいりませんな。
    水洗いで片付くハのほうがちょっと楽かなあ。
    チャノホコリダニは芽をボロボロにするのでタチ悪いです。

    アーリーセーフウチも導入しました。じわじわはやってますね(笑
    物理攻撃だから卵には効き難いかな。回数かけえないと駄目かもね~

    >> kasugai90さん
    うーん、ウチのベランダとナスの相性がよくないのかなあ。
    少しでもできるとうれしいんですけど
    やっぱりたくさん取りたいですよねえ。農薬なしで。

    >> duckbillさん
    あ、ちょっと手遅れでしたか・・・orz
    更新剪定で休ませるなる技があるんですなあ。
    来年はうまく乗り過ごせるようにがんばってみます。

    秋ぐらいにもう一花咲かせてくれないかなあ。
    とほほー

    >> FOXさん
    ハダニ、お疲れ様です。
    でも白ナスキレイにできてたじゃないですか~。いいですねえ。
    ハダニ退治には粘着くんを使ってたんですけどナスとは
    相性が悪いみたいです。アーリーセーフはどうですかねえ。

    ハダニは太陽がカンカンに当たるといなくなるようですね。
    水で洗ってカンカンにさらす。
    ・・・駄目か。野菜の方がへたりそうですな。


    返信削除