2012年5月1日火曜日

トマト用発泡スチロール水耕容器作りました。

トマト苗がいよいよ大きくなってきたので発泡スチロール水耕容器作りました。
容器の作成はNaomi先生のものとduckbill先生のものを参考にさせていただきました。
(というかまんまです)
素晴らしいアイデア、ありがとうございます。

*****************************
2023/11/16 別記事を追加しました。
 発泡スチロール水耕容器(ちょっと改)
*****************************


【材料】

・発泡スチロール箱
  スーパーでもらってきました。感謝。
  W40cm x L33cm x H30cm(約40L!)

穴鉢9cm
  amazonで10個220円。
  (送料700円・・・orz 悔しいので20個買い)

・マイクロファイバー布(40cm x 40cm )
  毎度おなじみ、百均布。
  給水布になります。

・アルミシート
  毎度おなじみ百均で買った食器棚用。
  遮光用。

・水きりネット(網)
  培地がこぼれないようにするために使用。

・ゴミ袋
  発泡スチロールの裏打ちに使用。


【道具】

・両面テープ
アルミシート張りこ用。

・カッター


【手順】

1.アルミシートを発泡スチロールに
   貼り付ける

両面テープを使ってぺりぺりと。
遮光で水温上昇と藻の発生を
防ぎます。

側面と天板に貼り付けます。
2. 発泡スチロールのフタに穴鉢用
   の穴を開ける。

ぴったりはまるようにすると
穴鉢のヘリがいい感じに
引っかかります。

とりあえず二個にしました。
上に寄せているのは下にも
もう一個穴を拡張できるように
するため。

「ワタシ、水耕容器チャン・・・」

3. 給水布付き鉢を作成する。

穴鉢に1.5cm幅に切った
マイクロファイバー布を蛸足風にセットします。
(どっちかというとクラゲのような・・・)

適当なサイズに切った
水きりネットをセットし、3本ほど
給水布をネットの内側に引き込みます。

この引き込んだ部分で苗の根っこをはさみます。

ここは完全にNamoi先生式です。

穴から根が出て、給水布を枯れずにたどり
養液層に至るという寸法ですな。
4. ゴミ袋を容器に貼り付ける。

ヘリを両面テープで貼り付け
余った部分を切り取ります。

水漏れ安全対策です。

こちらはduckbill先生式。
5. フタに給水コーナーを作成。

フタをはずさず給水できるように
コーナーを取り外し可能にしました。
6. 完成!

苗をセットして溶液を満たせば
完成です。

ワタクシの場合、バーミキュライトを
培地にして苗を固定しています。

なかなかええ塩梅にできました。

右、千果(2/12)。
左、トマト・ショコラ(3/1)。

太ましくそだてよ~


8 件のコメント:

  1. やはりこういった物には、いろいろなノウハウがあるのですね~

    ポチ、っと!

    返信削除
  2. 今年は果菜類に挑戦するので、発砲スチロール箱にするか、ペットボトルにするか、今の100均BOXのまま行くか、かなり迷っています(^^ゞ
    ポチ。

    返信削除
  3. runeさん、いい仕事してますねー!!
    栽培装置が美しいです♪

    余談ですが、先日リンクを操作していて、誤って誰かのURLを消してしまったと思っていたのですが、すいません、runeさんのサイトでした。

    先程気づいて復旧しましたので、お許しくださいませ。m(_ _;)m

    返信削除
  4. >> kasugai90さん
    諸先輩方の積み重ねたノウハウですね。
    みなさんちょっとずつ違っていたり、まねをするにも一工夫加えたりで
    いろんなバリエーションが出てきて面白いです。

    >> のんびりママさん
    去年、水耕キュウリをゴミ箱でやって給水が大変なので
    今年の大物は大きい発泡スチロールで手を抜こうという魂胆です。
    大物は容量が大きいほうが安定する気がします。
    ・・・気がするだけですが。

    >> yaefit1500さん
    近づいてみると結構雑だったりします(笑
    工作は時間を忘れてやってしまいます。
    気が付けばGWも後半戦に・・・

    いえいえ、とんでもございません。
    リンクしていただいているだけで感謝でございます。

    返信削除
  5. お見事~(^O^)
    うちもお二方とすくすく様のまねっこばっかりです O(-人-)O アリガタヤ・・
    贅沢に使ったマイクロファイバーがまぶしい。
    最近、1,2本にケチって、後は安いのをたらしたりしています(^-^;。
    それでも100均にいくらつぎこんだか考えたくない・・・
    ホムセンも100均も魔境ですねえ。

    返信削除
  6. 記事中リンクありがとうございました。
    少しでも参考にして頂いてお役に立てば嬉しいです♪

    容器の高さがいいですねぇ(^^)
    水耕栽培は沢山採れていいのですが、夏場は液肥の消費が激しく、かと言って、培地容器に届くまで一杯に液肥を入れると酸欠になるので、そんなには入れられず、旅行にも行けません。(^^;
    でも最初から容器に高さがあると、目一杯に入れなくても、3日くらいは家を空けられます(笑)。
    なので我が家のも、ちょっと高さが高いスタイルです。(^^)v

    返信削除
  7. ステキー☆
    私も発泡スチロール挑戦してみよーかな(^○^)

    穴鉢ーーー!
    私も欲しいのですが、送料がね・・・(^_^;)

    返信削除
  8. >> いずみさん
    師匠さまさまですよね~。
    今回はトマトにリベンジをかけたいので豪勢にマイクロファイバーを
    使ってみました。いつもは心材にしか使わないんですけどね。
    百均は宝の山ですからねえ・・・
    なぞのアイテムがコンテナにたまって生きます(笑

    >> duckbillさん
    毎度お世話になっております。
    そうそう、去年は大物キュウリをゴミ箱で育てて水奴隷と化したので
    今年は大容量手抜きでゴーなのです。
    ・・・それでも欲張って2本ざしなんですけどね。

    >> semireyさま
    いらっしゃいませ♪
    一度作れば何回も使えるし、ひとつあるといいと思いますよ~。
    (増産したくなると思いますけど)
    通販は送料がねええ・・・
    穴鉢はペットボトル水耕にも使えるし、いっかー、で買ってしまいました。
    大きいホムセンならあるかもですねえ。

    返信削除