2011年12月6日火曜日

菌床シイタケ、暴走中。

日々着々と収穫していた菌床シイタケですが、
先週、家を空けてほったらかしにしていたらこんもりとできておりました。

…面白すぎるぞ、菌床。

日々少しずつ収穫ってのが
理想的なんですが、
まあ、いっぱいできてくれれば
贅沢はいいますまい。
実りの秋って感じですね。
もう冬なんですけど。

中型以上が20個取れました。

とりあえず冷凍庫行きです。
冷凍すると味が落ちると思いきや
よりおいしくなる気がします。
シイタケの茂りやすい環境なので
他の菌類も茂りやすい環境のようで。
カビがところどころ発生しています。

というわけで、小さいシイタケも
いったん回収して掃除をしました。

水をかけて古歯ブラシで軽く洗い、
半日、水没させます。
はい、きれいになりました。

…見た目、わからんな。

とりえずコストの元をとるための
70個の半分を超えました。

後半戦、がんばってもらいましょう。

4 件のコメント:

  1. 黒字おめでとう!
    20度以上じゃないとダメって勘違いしてました。
    週末ホムセンにあったら買っちゃおうっと(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
    冷凍は場所がないから、干すしかないけど。

    返信削除
  2. まだ赤字ですけどこのペースで行ってくれれば黒字です。
    赤字でもこのキノコの生えるさまを見ていればそれだけでもお得な感じがします。

    生育温度は18度が最適、って説明書に書いていました。
    うちは室内において、朝お湯のカップを横にお供えしてビニールをすっぽりかぶせているので
    程よい感じになっているんでしょうねえ。

    干ししいたけ、簡単にできるのかな。
    高級食材なイメージなので難しいと思ってやっていないんですが。
    今度わっさり生えたら試してみようかな。

    返信削除
  3. お天気のいい日が続けば、簡単ですよ。
    大量買いしたときにやってます。
    私はざるに入れてベランダに放置だけど、目の粗い洗濯ネットに入れてつるしたりもOKです。
    100円の干物ネットがあれば便利かも。
    きのこは夏場がお安いから、冬場はやったことないです。
    売るわけじゃないから、自分が納得できるレベルになったらいいですよね♪

    返信削除
  4. 干しシイタケは簡単にできるんですね。
    情報ありがとうございます。
    洗った菌床から早速大量に芽(?)が出てきてるので
    今度やってみます。
    冬場は乾燥するのでかえってよいかもしれませんね。

    返信削除