2011年11月9日水曜日

イチゴの蜜香、咲いちゃいました。

一季成りイチゴの蜜香(土栽培)ですが、花が咲いてしまいました。

これまた奥ゆかしいところに
咲きましたなあ。

一季成りは春にしか
咲かないものだと思っていたので
意表を突かれたた感じです。

さすがに、これは摘花して
株を太らせるのに専念させた方が
よいですよね・・・?


一方、ゴミ箱水耕の蜜香。
こちらは花もランナーも出す気は
なさそうです。


なんだかイチゴは常に飼い主に
判断をせまってくる感じがする
今日この頃。

8 件のコメント:

  1. >>なんだかイチゴは常に飼い主に
    判断をせまってくる感じがする
    今日この頃。

    分かります〜その感じ。(^-^;
    去年、水耕イチゴについて、専門書を読んだり先輩方の記事をあさったり、すんごい勉強したつもりだったんだけど…
    結局は「今、どういう状況か?」っていう判断ができなくて、何の役にも立たなかったもん(笑)
    悩んでるうちに、1つも実が生らずに終わっちゃった。(爆)

    蜜果は休眠が深いタイプなのかなぁ??
    品種によって休眠スタイルが違ったりするそうだから、尚更判断が難しいですよねー。

    返信削除
  2. 一季成りですか~、ビックリ。

    寒気に当てる事で花芽が分化する植物がありますけど、イチゴはどうなんでしょうね?

    もしかしたら、今年は気温が上下するので「春が来た♪」って勘違いしちゃったのかも…(笑)

    返信削除
  3. Naomi先生でも手を焼きますか。
    そうなんですよねえ、どういう状況かいまいちよくわかりません。
    え、なんで咲いてるんですか状態です。

    休眠の深さなんぞというパラメータもありますか。
    水耕組は真冬の夜は屋内じゃないと凍りそうだし、かといって屋内だと目を覚まそうだし・・・
    悩ましいですねえ。
    やってみて経験値を上げるしかなさそうですね。

    返信削除
  4. >>blueさん
    季節感覚の鋭そうなサクラでも今年は秋に勘違いして咲いちゃってるので
    ハウスで簡単にだませるイチゴなんでまんまと勘違いしちゃったんでしょうねえ。
    たぶん。

    ちなみに桃娘は葉っぱを広げるのに必死になっているようです(笑

    返信削除
  5. やさいの時間に、ツボミのついた苗を入手して、11月下旬に花を咲かせることができれば、クリスマスごろに収穫ができますという記述発見w(゜o゜)w オオー!

    クリスマス用のを買ったんだと無理やり思うことにしました。
    0度以下の予報なら、中にいれようと思ってますが、甘いかなあ。
    豆類も冬越しさせないといけないのに、やってみないとわからない状態w

    返信削除
  6. >>いずみさん
    ビバクリスマスベリーですな。
    うちのは純ベリーがクリスマスベリーになってくれるのを期待しています。
    やさいの時間、イチゴの巻、ちょっとほしくなりました。アマゾンでポチッちゃおうかな。

    うちも、最低気温0度以下の日、とくに夜朝は取り込もうかなと考えてます。
    部屋が狭そうですが・・・。
    凍るとそこの細胞が死ぬので凍らないようにはしてやらないとですね。
    yahooのピンポイント天気予報が便利ですよ~。
    風予測と温度予測で重宝します。

    えんどう豆もそろそろまこうかな。

    返信削除
  7. >やさいの時間、イチゴの巻、ちょっとほしくなりました。アマゾンでポチッちゃおうかな。

    私は図書館で借りてますよん(^O^)

    返信削除
  8. >いずみさん
    あ、図書館にあるんですね。探してみます。
    情報ありがとうございます。

    返信削除